感謝を込めて
両親に、日々の感謝を込めて、父の誕生日には、父の好きなお酒を毎年、プレゼントしています。母は、自分が気に入ったものが欲しいタイプなので、うっかり要らない物を送ってしまう危険を避けるため、誕生日には、商品券をプレゼントして、母の日に、お菓子かお花を送るようにしています。
母は、客観的にみると世話好きで気がまわる、自分の事より人の事を気にかける心配症で常識的な、とっても気の良いおばちゃんです。
情に熱く、善良な人です。
内気な私の小学生時代には、お友達を呼んでご馳走を作って、お誕生会をしてくれたり、今でも私の誕生日には、おめでとうの言葉と共に、お小遣いをくれます^^
子どもの為に、率先して学校の役員を引き受けたり、工夫した美味しい料理を作ってくれたり、母からもらった恩恵は数知れず、足を向けて寝られない程感謝の気持ちでいっぱいです。
80才を節目に母が変わった
80歳になった母は、足腰が弱くなり辛そうにしている時もありので、時々、顔を見に行きます。
ほんの少し前まで、今在る幸せは受け取らずに不満ばかりを口にしていた母ですが、80歳を節目に母の言葉が変わりました。
「80歳になって、生きていて良かったと初めて思えた!〇〇さんより長生きした!!」と伝えてくれて、後半の理由には、苦笑いでしたが生きていて良かった!と母の口から聴けた事が、心の底から嬉しかったです♪
実家を訪ねても、不平不満ばかりを口にしている時は、私は脳内で「もしも、母が隣のおばちゃんだったら~」を創り出して、返答をするようにしていました!
「死にたい」と言われたら、以前は孫も元気で夫も甲斐甲斐しく動いてくれる状況には目もくれずに、不満ばかりを言うので腹が立って仕方なかったのですが、脳内シュミレーションを始めてから、
「そう口に出せる人は、長生きだから大丈夫、大丈夫」と笑って返答が出来るようになりました。
相手の言葉を真に受けすぎてしまう方には、
子どもや母親など、近しい人の言葉をそのまま受け取り過ぎてしまう癖のある私は、受け取り過ぎない事を意図して、人から投げられた座布団を避ける練習をしたこともあります。今、思い出すとわらける練習ですが、当時は大真面目に取り組んでいました。
相手の言葉を、真っ直ぐに受け取り過ぎちゃう癖のある方は、
もしも、○○だったら~の脳内シュミレーションと投げられた座布団を避ける練習を、大真面目におすすめします♬
今は、母と程良い距離が取れています。
先日は父親に「母より1日でも長く生きて欲しい」と私が思った事を伝えてきました。
今年の母の日のプレゼントを選ぶのが楽しみです♬
ブログランキングに参加しています。ポチっとクリックしてくれたら励みになります!
MIYAKOの
トートタロット♡チャネリング